■
サンダース
Eno:2245 [結果へ]
詳細を表示
- Lastupdate 2010-03-02 15:44
■
イデア・ダシュット
Eno:1749 [結果へ]
詳細を表示
- Lastupdate 2010-03-20 22:54
■
セロ・プランシー
Eno:1218 [結果へ]
詳細を表示
- Lastupdate 2010-02-17 01:33
■
Bridget&MUKU
Eno:1065 [結果へ]
詳細を表示
- Lastupdate 2010-02-16 21:36
■
チェスカ=シュバルツ
Eno:1760 [結果へ]
詳細を表示
- Lastupdate 2010-02-15 17:04
■
アスカ
Eno:1300 [結果へ]
詳細を表示
- Lastupdate 2010-02-09 23:24
どこからどう見てもニワトリだが(そうか?)、本人は『ハーピーの雄』なる種族を自称。
人間に憧れ、人間に化けて社会生活を送っている時にハードボイルド小説に感化されて、ハードボイルドなタフガイを目指して修行中である。
カートゥーンアニメ的なご都合主義を物理法則に無理矢理適応させる「児戯幻想(カートゥーンファンタズム)」と呼ばれる能力を持ち、羽の先で器用にフライパンを握れたり、ハンマーで殴られると、ぺちゃんこになったり出来る。
縫いぐるみのようにもふもふでありながら、撫でると官能的な手触りを返し、撥水性、保温性、形状記憶性に優れた羽毛は密猟者が後を絶たない。
ボリュームたっぷりの尻尾は実はカツラ。
ハーピー(自称)にとっては重要なお洒落ポイントらしい。
身長120cm 36kg
【特殊能力】
・メタモルフォーゼ
人間の姿をとることが出来る。
あくまで人間社会で暮らす為に身につけた能力なので、咄嗟に誰かに化けるような事は器用な事は出来ない。
・ゴッドバード
幻獣としてのランクが自身以下の鳥系幻獣への変身能力。
5分間限定ではあるが、変身した鳥系幻獣の能力を全て我がものとする事が出来る。
万能に見えるが、実際にはハーピー以下のランクを持つ鳥系幻獣が少ない為、変身出来る幻獣は限られている。
っていうか『自分以下』に5分だけ変身できても、わりとどうしようもない。
が
能力の正しい解釈は「幻獣としてのランクが自分以下の鳥」で、ある為「幻獣でない鳥(幻獣レベル0)」に自由に変身出来る為、猛禽類に変身して空を飛ぶのは勿論の事、ダチョウに化けて時速80kmで疾走する事も可能である。
が、滅多に使われない。