レンタル宣言名簿  » 武器 » 剣/短剣/刃物系


十神 真 Eno:405 [結果へ] 詳細を表示 編集

banner
  • Lastupdate 2009-11-26 20:02
知る人ぞ知る、十神家の次男。
十神家は、武術の流派の一つ。
その家の子は、何かしらの武術を極めている、もしくは、
極めるために旅に出ている。
真は、短刀(ナイフ)の使い手。

何かしら’ミ’える体質。
’ミ’てしまうことの防止として、サングラスをかけている。

身長 167cm
体重 58kg

「十神の次男の十神真、いざ、尋常に勝負!!
ってな。」

追加要素


暗殺術と、短刀技を融合させた戦闘スタイル。

暗殺術→刀ノ心の心得。(自然に同化し気配を断ち、暗殺。)
       +
短剣技→十神短刀流派宗家。(1本の刀として闘う。)
       ↓
    真の心得・短刀流。(自然に隠れ、気配を殺す。気配を殺すと同時に敵を切り刻み、気を殺す。)

漣舜 Eno:1468 [結果へ] 詳細を表示 編集

banner
  • Lastupdate 2009-11-23 11:19
壬生 漣舜(みぶ れんしゅん):
小さなご隠居様。ばばぁ。尼さん。
身長142cm、見た目は10代前半。実年齢はすごくいっぱい。
銀の髪。紺色の瞳、少しつり目気味。
十二単みたいなの着込みまくり。紫色と桔梗の花を好む。
和菓子が好き。
得物は刀剣(小太刀)。
普段はのんびり。本気出すと結構スゴイ。でも短時間限定。

玄曜 Eno:616 [結果へ] 詳細を表示 編集

banner
  • Lastupdate 2010-03-03 21:07
《容姿》
黒曜石のように艶やかな毛皮を持った3尾の妖狐。
目の周りと、額の部分には蒼い隈取がある。もふもふ。

人間に変身できる。
人間時の容姿は長いストレートの黒髪を赤い紐でくくり、
紅白の巫女服、大きめの刀を差している。
身長は約140cmと小柄なので、たまに刀を引きずっている光景が見られる。
ちなみに耳と3本の尻尾、蒼い隈取(目の部分のみ)はそのまま。
小さい子の容姿なのは、力が未熟だから。


《性格》
基本的に誰に対しても丁寧で、言動は少し幼い。
結構天然さんで、ふわふわわきゃわきゃしているところもあるが、根はしっかりしてるつもり。
大人しいように見えるが、結構コロコロと表情が変わるので、元のところでは面白がられていた模様。


《設定》
「どこでもない場所」にある神社に住む妖狐。
神主は別にいて、修行のために島に来ている。
神社は世界と世界の間に存在し、他の世界を観察したり、観察したり、観察したり、観察したりするのが仕事。
まれに世界から飛び出したモノが流れ着くこともある。

鼠 Eno:618 [結果へ] 詳細を表示 編集

banner
  • Lastupdate 2009-11-18 23:21
今流行り…?ではないけれどスカート男子。

ぼさぼさの長髪、スラっとした体躯
鼠の耳に鼠の髭。
大き目の白い長袖シャツに黒いジレ
黄土色のチェックのスカートにスキニーの黒いズボン
スカートは脛の半分くらいまで
大事にしている古びたメダルのネックレス
下品な笑い、濁った目、悪い手癖
たまにメガネ。
<BACK << [4][5][6][7][8][9][10] >> NEXT> Total:59/55..59


phpExit.Ver1.1 Powered by Cubix